東名高速道路の景色
2014/5/29
ついでに「あてはござんせんが、旅は急ぐものと決めておりやす・・・」のセリフも思い出しながら出来るだけ早足で、そしてさびし...
— posted by 兎 at 09:17 am
雀や猫など
2014/5/27
— posted by 兎 at 09:38 am
今日も朝霧
2014/5/25
「今日は富士山見えませんねぇ~ 家の前にいますよ~」だって!(オートバイで来たんだな)と言う事で家の前に出て見たらやっぱりいた!と言う事で、一緒に朝霧ツーリングです。昨日も朝霧ツーリングしたばかりだけど、結局行くのは「朝霧高原」の道の駅かもちやなんで...
— posted by 兎 at 08:15 pm
朝霧定期便
2014/5/24
— posted by 兎 at 09:41 pm
阿波座と野田阪神の間の・・・・
2014/5/21
大阪では昔の取引先さんと仲間の紙屋さんを訪ねていました。大阪にはあまり縁のない私ですが、紙の代理店時代(25~6歳の頃)1年ほど大阪に住んでいました。はじめは嫌いだった大阪でしたが、1年経って東京支店へ戻されるときにはすっかり大阪好きになっていました...
— posted by 兎 at 09:23 pm
KIYOSATOの 今・・・・
2014/5/19
1980年代、ここは大変なにぎわいでした。しかし 今は・・・・・廃墟を歩くのは嫌いじゃないけど、ここは廃墟と言うより無責任という言葉がずっと頭をよぎっていました。ここまで来ると、いまでも頑張って店を開いている方が気の毒です。せっかくの素晴らしい八ヶ岳の景色がねぇ・・...
— posted by 兎 at 09:29 pm
海ノ口城址
2014/5/18
その日、私は南側(清里方面)から上がって来たのですが、峠手前の広場で見つけた石碑を読んでおぉ!と思ったのです。それには信州佐久の豪族「平賀源心の胴塚」と言うのがあり、どうやら武田信玄の若い頃に討たれた人の事が書かれていました。そしてその戦の舞台は平沢峠を野辺山方...
— posted by 兎 at 08:51 pm
Comment [0]
平沢峠 八ヶ岳 2014
2014/5/17
— posted by 兎 at 09:47 pm
Comment [0]
旅サラダ に研ナオコさんが・・・
2014/5/13
— posted by 兎 at 10:11 am
富士宮道路で落し物
2014/5/11
— posted by 兎 at 06:44 pm
キジを見た後のぉ~ “R”
2014/5/9
— posted by 兎 at 09:35 pm
安曇野まで ②
2014/5/5
— posted by 兎 at 09:28 pm
安曇野まで ①
2014/5/4
— posted by 兎 at 01:18 pm
本栖道 国道300
2014/5/3
大渕~粟倉~北山IC(西富士道路)が空いていていい感じで走れます。新緑が気持ちえぇです。しかし!朝霧高原の山梨県と静岡県の県境は要注意です!5月の連休はいつの頃から始まったのか?「芝...
— posted by 兎 at 09:46 pm
眠り猫
2014/5/2

— posted by 兎 at 03:56 pm
コカコーラを探しに・・・・
2014/5/1
夕方、近所のスーパーにコカ・コーラのほかの名前を探しに行きました。苗字に興味のある私はちょっと真剣だったのです。で割と大きなそのスーパーのコカ・コーラの棚にはあるある「コカ・コーラ ネームボトル」が・・・・どれどれどんな名前があるのかな?
・・...
— posted by 兎 at 04:02 pm
Comments